【日语合同术语34】“不可抗力条款(不可抗力条項)”是什么样的条款?

时间:2024-10-18 阅读:408 来源:樱通翻译 作者:樱通翻译

不可抗力条款是指发生交通事故、灾害、恐怖活动等意想不到的事态,导致无法履行合同的情况下,不追究其债务履行责任的条款。
在日本合同法中被称为“不可抗力”的情况是指“即使采取交易中要求的正常程度的注意和预防方法也无法防止损害发生的事由,如战争、内乱、大灾害等”。
但是,判断某事由是否为不可抗力会引起当事人之间的分歧,为了防止纠纷发生,会事先在条款上写明相关事项,以便于判断。

 

原文:

不可抗力条項とは、交通事故や災害、テロなど思わぬ事態が発生し、契約の履行が不可能になった場合にその債務の履行責任を問われないというものです。
契約法での「不可抗力」といわれるものには、「取引上普通に要求される程度の注意や予防方法を講じてもなお防止できない損害を発生させる事由であり、戦争、内乱、大災害などをいう」とされています。
しかし、何が不可抗力なのかというのは当事者間で、異なってきますので争いを防ぐために事前に条項に明記することで、判断を容易にする抗力を持ちます。

 

 

 

关键字:合同,合同翻译,日语翻译,日文合同,日语合同翻译,日文合同翻译,翻译公司,上海翻译公司,不可抗力条款,不可抗力,不可抗力条項,债务,债务履行,債務,債務の履行

Copyright(C)mingzhou 2004-2012, All Rights Reserved 沪ICP备17049851号-1 沪公网安备31010702009413号